商品情報にスキップ
1 5

鍋奉司 円奏 無添加

ふぐちり鍋のとらふぐ

ふぐちり鍋のとらふぐ

通な食べ方ご存じですか?

ふぐの水揚量が日本有数の下関や周辺の北九州市などでは、河豚のことを「ふく」と呼びます。
この由来は、“福”として縁起の良い意味をこめて呼んでいることが有名です。

ふぐ漁発祥の地、徳山。
『古事記』にも登場する伝統漁法“延縄漁法”を生み出し、古くから「ふく漁」が行われています。

徳山のふぐの身の切り方は、幅を広くとり大きく切るのが特徴。
1切でも食べ応えは充分です。
その徳山で調理された、ふぐ類の中ではもっとも高価で身がやわらかく美味とされ、
『ふぐの王様』とも云われる「とらふぐ」をご用意。

ふぐはアラから十分なふぐ出汁がとれます。
そして、ふぐ通の方は、ふぐの旨みたっぷりの出汁に塩だけを足して、
出汁を愉しむそうです。

そのため、味付けした出汁は付けず、ぜひ水炊きでお召し上がりください。

また、鍋にふりかけ?と思われるかもしれませんが、味のアクセントとして鍋用にお作りした特別な『鍋ふりかけ』をおかけください。
それまでの味とは一風変わった、上品なぴりっとした味わいをお愉しみいただけます。

〆には、溶き卵や刻み葱をあわせて作る、雑炊やうどんがよく合います。

ご家族やご友人など、ご一緒に鍋を召し上がられる方と、“通な召し上がり方に挑戦する”か“お好きな出汁で愉しむ”か、相談しみてはいかがでしょうか。

《解凍時間》
・冷蔵庫で約8時間
※常温解凍など急速に解凍する場合、ドリップが出る可能性があります

《お召し上がり方-Recommendation-》
沸騰した出汁にふぐの切身やアラを出汁にくぐらせてお召し上がりください
※お好みで野菜等を加えていただいてもおいしくお召し上がりいただけます

《注意事項》
※煮え立ち、出汁が少なくなってきたら適度に湯を足してください
※解凍後はなるべく早くお召し上がりください。

《内容量》
2人前(ふぐちり、鍋ふりかけ)

《賞味期限》
製造日より:冷凍で30日

《アレルギー品目》
大豆・ごま・小麦

《パッケージサイズ》
縦173×横249×高30mm

冷凍便でお送りいたします

通常価格 ¥7,128 JPY
通常価格 セール価格 ¥7,128 JPY
セール 売り切れ
(税込) 配送料は購入時に自動算出されます。
詳細を表示する

おすすめ商品