円奏について

鍋奉司 円奏

目的

鍋料理をコミュニケーションツールに
鍋料理をコミュニケーションツールに
ご家族やご友人、大切な方と一緒に鍋を囲みながら、
「やさいが足りてないから入れよう」「もう少し火を小さくして」
「シメは何にする?」「おたまをとって!」など、いろんな会話が飛び交う。

少し会話が減ったとき、みんなでワイワイ楽しみたいとき、
鍋はひとつのコミュニケーションツールとして笑顔を創造していきます。


鍋料理に関わる多くのヒトのメディアに。
鍋料理に関わる多くのヒトのメディアに。
土器の文明、それが鍋のはじまり。
いつの時代も世界中で囲むヒトの笑顔をつくってきた鍋料理。
現在では世界中で様々な鍋料理が誕生しています。

それは鍋料理が多種多様な素材が活かされ、
様々な味付けと多くの方に受け入れられてきた結果であり、
生産者や料理人など、世界中で多くのヒトが関わっている証です。

円奏は多くの方が関わる鍋料理を、料理としてだけでなく、
器の進化や具材の多様化、地域ごとの特色や込められた想いを伝えながら、
関わるヒトのあふれる笑顔を創造していきます。


鍋料理で世界の飢餓をゼロに
鍋料理で世界の飢餓をゼロに
世界には食料の不足によって栄養失調が続き、
体調の維持が困難になっているヒトが多くいます。
円奏は「世界の飢餓をなくす」活動等に収益の一部を使い、
飢餓で苦しむヒトの笑顔を創造していきます。



こだわり

素材を大切に
使う食材の魅力を引き出すことを第一に考えた商品づくり

身体に優しく
身体に入れるものだからこそ、できる限り添加物は使わない

簡素な装飾で
限りある資源を大切に、華美な装飾や過剰な包装を控える



円奏ブランド名の由来